DTFプリントのDTFは、Direct To Filmの略称にあたり、最新式の熱転写プリントを指します。
転写シートをウェアに熱プレスしてウェアプリントしたり、DTFプリントのれんを作成したり、と
様々なアイテムに活用されています。
DTFプリントの制作フローをご紹介しましょう。
最初にデザインを作成して画像形式に変換し、さらに画像データを印刷データに変換した上で
フィルムに印刷を行います。印刷の際は、画像をCMYKインクでプリントしてから、
画像の部分にのみ上から白インクをプリントする方法で印刷を行います。
次に白インクの部分に接着剤となるパウダーを塗布すべく、パウダーを全体に振りかけます。
その後に、パウダーに熱処理をして溶かしてから、乾燥させると熱転写シートの完成です。
最後に、熱プレス機やアイロンを使って、転写シートを生地に圧着してフィルムを剥がします。
DTFプリントの制作フローには、決して複雑な作業が伴うわけではなく、基本的な流れを
きちんと押さえて丁寧に作業を行えば、初心者でも質の高いDTFプリントができます。
自宅や店舗で使うオリジナルのDTFプリントのれんを作るといった様々なアイデアに、
DTFプリントを活用するようにしてください。
DTFプリントのメリットとしては、鮮やかなフルカラー印刷が低コストで実現するという点が挙げられます。
ランニングコストが低いことから、限られた予算内でDTFプリントのれんを
作成したいといったニーズにも柔軟に応えてくれるのが魅力です。
大掛かりなイベントではなくても、趣味の範囲内でDTFプリントのれんを作って楽しむこともでき、
高度な印刷技術を身近に感じることができます。
また、DTFプリントの場合、DTGプリントとは異なり、前処理が不要であるという点もメリットです。
白やベージュといった淡い色味の生地以外に、はっきりとした濃い色の生地に
印刷するにあたっても、前処理をする必要がありません。
作業工程が少なく、ランニングコストが低いという点は、DTFプリントならではの魅力です。
さらに、プリントができる生地の選択肢が極めて広く、綿素材以外に、ポリエステルやエナメルといった
多種多様な素材にDTFプリントができます。
摩擦堅牢度や洗濯堅牢度の水準を満たしたDTFプリントは、日常的に身につけるウェアへの
ウェアプリントにも適しています。Tシャツやパーカーといったカジュアルウェアはもちろん、
キャップや靴下などの小物類に印刷するのもおすすめです。